税理士に頼むとお高いんでしょ?そんなことはありません。
様々な方のご相談に対応いたします。
国税庁では、e-Taxを勧めており、パソコンやスマホで申告が、より便利になりました。
一方で、高齢化している社会ですが、混雑する確定申告会場で長く待ったり、立ったままご自分でパソコンを操作したりと非常に大変な思いをされている方も多く居られます。
そんな思いをしてまで、申告会場で申告しなくても・・・と毎年思っていました。
税理士に頼めば、ご自分で申告するより手間がかからず、場合によっては、より節税することもできると思います。
お仕事をされている方、育児や介護をされている方など、時間が足りない方も多くいらっしゃると思います。
また、年金生活で時間があるという方でも、健康上の問題を抱えて居られる方も居られると思います。
私は、お客様に対する保証は、何より自分自身の健康だと思っています。健康は何よりも大切です。お体を害してまで、申告会場に行かなくても良いと思いますし、「時は金なり」という言葉通り、時間もとても大切です。
面倒な確定申告は、当所にお任せください。
まずは一度、お電話またはメールフォームより、お気軽にご相談ください。
(1)住宅取得や住宅のリフォームをお考えの方
サラリーマンの方は税理士とは無縁だと思われている方もいるかも知れません。
しかし、そんなお勤め人の方々でも確定申告される方は年々増加しています。
私が特に、事前にご相談いただければと思うのは、この住宅を取得したり、リフォームをしたりする時のことです。
土地、建物の取得は、大きなお金が動きます。借入にするのか、資金を贈与してもらうのかいろいろと悩まれるところだと思います。
しかし、不動産には権利(所有者)がつきまとい、後に相続の問題に発展したりすることもあります。
そんな時は、是非事前にご相談ください。報酬目当ての税理士ならば、迷わず「住宅資金贈与」を勧めると思いますが、私は、ファイナンシャルプランナー(AFP)も持っていますので、最適な方法をご教授いたします。
(2)その他の場合
・アフィリエイト等の副業収入
・ダブルワークなどで複数の会社からお給料をもらっている方
・株・FX・仮想通貨等で収益を上げている方
・マイホーム等の不動産を売却した方 等
(3)依頼される場合の注意事項について
①申告書は電子申告にて、提出代行しますので、マイナンバーのご提示をお願いしております。
②電子申告e-TAXの利用開始届を提出済の方は控えをご提出ください。取得がお済みでない場合は提出代行も承ります。
③必要な書類は所得の種類によって変わりますので、何が必要かお知りになりたい方はお問い合わせください。
(4)所得税確定申告作成報酬について
申告書の作成基本報酬は10,000円(税抜)です。
※源泉徴収票5枚まで、以降1枚毎2,000円加算いたします。
①事業による所得がある場合
売上高に応じた料金となります。
事業所得
|
||||
収入金額
|
・記帳あり
・白色又は、青色10万円控除 |
・記帳あり
・65万円控除適用 |
・記帳なし
・書類整理済 |
・記帳なし
・書類整理未済 |
100万円以上
|
30,000
|
50,000
|
70,000
|
90,000
|
300万円以上
|
50,000
|
70,000
|
100,000
|
120,000
|
500万円以上
|
70,000
|
100,000
|
150,000
|
180,000
|
1,000万円以上
|
150,000
|
180,000
|
応談
|
応談
|
②不動産貸付による所得がある場合
①同様に収入金額に応じた料金になります。
不動産所得
|
||||
収入金額
|
・記帳あり
・白色又は、青色10万円控除 |
・記帳あり
・65万円控除適用 |
・記帳なし
・書類整理済 |
・記帳なし
・書類整理未済 |
100万円以上
|
20,000
|
40,000
|
40,000
|
50,000
|
300万円以上
|
30,000
|
60,000
|
60,000
|
70,000
|
500万円以上
|
50,000
|
80,000
|
80,000
|
100,000
|
1,000万円以上
|
70,000
|
100,000
|
応談
|
応談
|
③消費税の申告書の作成について
上記の料金のほか、簡易課税の方は2万円、原則課税の場合には4万円が掛かります。
その他の所得の種類ごとの加算料金 | ||
種類
|
内容
|
加算料金
|
年金収入がある場合
|
源泉徴収票1枚
|
1,000円
|
満期保険の受取
|
源泉徴収票1枚
|
1,000円
|
雑所得(FX等)
|
年間取引報告書がある場合(1口座)
|
5,000円
|
※損失繰り越し控除を行う場合5,000円加算
|
||
雑所得(仮想通貨等)
|
年間取引報告書がある場合(1口座)
|
5,000円
|
※集計作業が必要な場合、1口座30,000円
|
||
雑所得(副業等)
|
支払調書がある場合(1枚)
|
1,000円
|
※経費作業が必要な場合、別途集計料金が掛かります。
|
||
雑所得(売電収入)
|
設置数1基あたり
|
10,000円
|
※新設がある場合、1基あたり5,000円加算
|
||
配当所得
|
配当金計算書または支払調書1枚毎
|
2,000円
|
退職所得
|
源泉徴収票1枚
|
5,000円
|
総合譲渡
|
1件あたり
|
10,000円
|
株式譲渡
|
特定口座(1口座)
|
5,000円
|
※損益通算、損失の繰り越しは5,000円加算
|
||
一般口座 売却回数×5,000円
|
||
土地や建物の譲渡
|
譲渡価格1,000万円以下の場合
|
50,000 円
|
譲渡価格3,000万円以下の場合
|
100,000円
|
|
譲渡価格5,000万円以下の場合
|
150,000円
|
|
譲渡価格8,000万円以下の場合
|
200,000円
|
|
譲渡価格1億円以下の場合
|
250,000円
|
|
|
|
|
3,000万円控除等特例適用加算
|
30,000円
|
|
相続税の取得費加算、買換特例加算
|
50,000円
|
|
※上記以外の複雑な案件には別途加算があります。
|
所得控除、税額控除の種類ごとの加算料金
|
||
種類
|
内容
|
加算料金
|
年金収入がある場合
|
源泉徴収票1枚
|
1,000円
|
満期保険の受取
|
源泉徴収票2枚
|
1,000円
|
配当控除
|
|
3,000円
|
医療費控除
|
エクセルに入力済の場合
|
1,000円
|
未整理の領収証(50枚まで)
|
5,000円
|
|
※50枚を超える場合、10枚毎に1,000円加算
|
|
|
寄付金控除
|
ふるさと納税1件につき
|
1,000円
|
政党等寄付金
|
1件につき
|
3,000円
|
贈与税申告書作成報酬(税抜) | ||
種類
|
区分等
|
報酬金額
|
1・基本報酬
|
暦年課税
|
10,000円
|
相続時精算課税
|
30,000円
|
|
住宅資金贈与
|
20,000円
|
|
2・贈与額に応じた加算
|
~200万円
|
5,000円
|
~300万円
|
10,000円
|
|
~500万円
|
15,000円
|
|
~1,000万円
|
20,000円
|
|
1,000万円超
|
×0.3%
|
|
3・贈与財産に応じた加算
|
現金
|
0円
|
不動産
|
10,000円
|
|
自社株
|
10,000円
|
|
4・財産評価報酬
|
建物
|
10,000円
|
土地(路線価)
|
50,000円
|
|
土地(倍率地域)
|
5,000円
|
|
合計(1+2+3+4)
|
申込期限間際でのご依頼は割増料金が掛かります
|
|
お申込み日
|
割増率
|
2月15日以降のお申込み
|
30%
|
3月1日以降のお申込み
|
50%
|
3月10日以降のお申込み
|
100%
|
迷っている間にも申告期限が近づいてきます。
丸投げでもすべてがスッキリ完了しますので、電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
詳しい料金が知りたい方は個別にお見積もりいたします。
お問い合わせだけで料金が発生することはありませんのでご安心ください。